「 投稿者アーカイブ:hiro1 」 一覧
-
-
偵察の仕組みってそうなの?[艦これ]
2013/08/01 艦これ
艦これでも巡洋艦等に偵察機が載ってますね。 水上偵察機なので現代のヘリコプターや空母の艦載機と異なりわざわざクレーンで水面に機体を下して飛ばす事もあればカタパルトでバヒュ~~~ンって強制射出するのもあります。 回収の時は、どちらにせよクレーンで拾います。 現代の代表的な空母だとお米の国の空母がありますがあれのカタパルトは、水蒸気です。 乗用車を100m以上飛ばす力があるそうです。 yout …
-
-
たぶんレシピって意味無い事に確信する日が近いことを予期するような今日この頃?[艦これ]
2013/07/31 艦これ
いつぞやだったかどこぞのLVの高い老提督からコメントで勧められたのでwiki読んだりその他まとめブログ読んだり色々艦これ情報を集めました。 ゲームの各機能についてとか遠征の編成とか役にたつ情報が有る反面これは、おかしいと思う情報が「レシピ」関連。 開発とか建造の際に資源を割り振るあの「レシピ」。 このレシピで皆「50/50/50/50」で「ぜかまし」がでた。とか「120/90/70/30」 …
-
-
本来ペーペークラフトってこういうものでしょ?[ペーパークラフト]
2013/07/30 ペーパークラフト
IS-3ですっかり疑問を持ってしまったペーパークラフトですがのりしろってすごく大事だと思います。 ペーパークラフトマニアの人々は、のりしろ無いのが普通だと思っているのでしょうか? そんな疑問を持って夕食を終えていつもの如くぼ~~~っとWebを閲覧しているとこれだよね。と思うペーパークラフトを発見。 本来ペーペークラフトとは、「斯くあるべし」というものです。 戦車とは、関係ないのですが同じ …
-
-
iPhoneやandroidで艦これをプレイしたい廃人さんいらっしゃい。[艦これ]
2013/07/30 艦これ
艦これは、ブラウザ上でAdobeのFlashが動けばプレイ可能です。 当方は、iPhoneユーザでは、無いので知らなかったですけどiPhoneでは、Flashが使用できないとか。 ようするに艦これをiPhoneでは、遊べないと言う事ですね。 ですがそれを可能にするアプリがあるそうです。 iPhone用は、有料みたいですけどまぁ安いかな。
-
-
社長が「漢」だから艦これは、艦これなのね。[艦これ]
2013/07/30 艦これ
角川グループと言うとなにやら硬いイメージがありますが皆さんご存知の通りその角川グループの一角である角川ゲームスという企業が艦これの企画に関わっています。 最初DMMが運営しているから中破以上で衣服破損とかになっているのかなぁと思っていましたがどうやら事情は、異なるようです。 どうも角川側も好色みたい・・・。
-
-
「噂の詐欺メール アドバンスド」をゲットしました。
同じ内容だったらいいかげん打ち切ろうと思っていた今回で4回目の詐欺メールシリーズ?ですが変化がありました。 次も同じ内容だったらタイトルは、映画みたいに「リターンズ」かなと思っていたのですが進化したので「アドバンスド」に変更しました。 「皆様お馴染みの詐欺メールが大幅パワーアップ!!」とかだったらおもしろいのですが少々の変化です。 いつもの文面は、しっかりと残されているもののその前になにや …
-
-
またまた、及び帰ってきた「噂の詐欺メール」をゲットしました。
またまた来ました例のメールです。 映画のタイトルみたいになってきました。 今度来たらリターンズとかリローデッドとかにしようかな? 今度は、なんと2通。 半日程度開けて2通なのでだんだん送信間隔が短くなってきました。 送信エラーにならないから優良送信先としてspamシステムにロックオンされているのでしょうか? 今夜も来るんでしょうか? 送信期間が短くなったという事は、ひょっとしてこのブロ …
-
-
「2013 Sally Go!」ってなんじゃ?[艦これ]
今頃の時間になると見事に艦これクライアントのダウンロードが遅くなるのでぼ~~っと待つわけですがダウンロード画面を見ていてふと疑問に思う事がありました。 それは、なんで英語で書いてあるのか? は、そっとしておくとして。 そこにある「2013 Sally go!」の文字です。 最初は、原作者とかの著作権表示かな?でもその下に著作権表示あるね。 それじゃ誰かプロデューサーとか偉い人のペンネーム/芸名かな …