「 艦これ 」 一覧
-
-
[艦これ]同人、コスプレ等著作権問題のまとめ発見!!
2014/01/16 艦これ
艦これの著作権に関して一般的な二時創作や同人活動の範疇でファンとして楽しむのであれば容認という事は、広く知れ渡っていると思います。 ですがファンとして楽しむという定義は、どこからどこまで? 同人誌の即売会場での販売は、OK? 通販で販売は? コスプレは? などなど、細かい点では、良くわからないのが現状だと思います。 「運営側も全てダメ」とは、できない弱みがあるのかやんわりと真綿で首を締めるか …
-
-
[艦これ]長門を改造しましたよ。
2014/01/16 艦これ
アルペジオイベントがとても楽しかったので終わってしまって祭りの後という雰囲気の中、各補助艦艇のレベル上げをするのに苦痛を感じていたりもします。 当ブログで何回か記述しましたがRPGとかのレベル上げって嫌いなんです。 でも、レベル上げしないとイベントの際に楽しめないので仕方なし。 パッとしない話題では、ありますが長門がレベル30になったら灰色だった改造ボタンに色が付いたので押してみました。 …
-
-
[艦これ]タカオがいなくなった・・・
2014/01/09 艦これ
今年の正月は、以前と同じく温暖な気候で元旦は、晴れで無風の上比較的温かいという流れに合致していました。 昨年は、荒れた天候だった気がしますが何かを表していたのでしょうか? その分テレビ番組は、群を抜いて寒い内容だった気がします。 レンタルビデオ屋さんは、大繁盛だったかもしれません。 さて、アルペジオコラボ企画の霧の艦隊迎撃イベントが1月8日で終了しました。 と同時にイオナ、タカオがいなくなりま …
-
-
[艦これ]アルペジオイベント海域「霧の艦隊決戦」の中部太平洋海域(E-3)へ出撃
2014/01/06 艦これ
昨日ようやく硫黄島海域を突破したので「今日は、最終海域の霧の艦隊決戦の舞台である中部太平洋海域への出撃だな。」と思っていました。 うっかりしてました。 今回のイベントは、基本的に海域へ出撃する前に任務を達成しないといけない流れでした。 早速中部太平洋へ出撃する為の任務達成を目指します。 まず、
-
-
[艦これ]アルペジオイベント海域E-2突破
2014/01/04 艦これ
昨年12月中にE-2海域自体は、出撃していたのですが修理用の鋼材不足に悩まされ1日1回か2回しか出撃できずなかなかゲージが削れない状態でした。 やっとこ突破です。 面子は、毎回そんなに変わっていません。空母1、戦艦3、タカオ、イオナです。 変わるのは、戦艦、空母が大破した時に鋼材不足で修理間に合わないと余っている戦艦、空母に交代して出撃という流れ。 これだけ苦労しても貰える経験値が低いのが良 …
-
-
[艦これ]専用ブラウザ「提督のお仕事」に工廠データベースへレシピ投稿機能が追加されました。
2014/01/01 艦これ
2014年正月です。 TVもつまらないので艦これをプレイしようと提督のお仕事を起動しました。 正月早々アップデートの通知が出たのでアップデートを行ないます。 するとこんな画面が。工廠データベースなるサイトが運用開始されてようです。 ようするに提督のお仕事を通じて建造、開発した際の資源量と建造、開発結果の情報をそのサイトに送って皆で建造、開発結果情報を共有しようという趣旨のようです。 どこかのIM …
-
-
[艦これ]運営は、もう正月みたいです。
2013/12/30 艦これ
後2日で今年も終わります。 こればかりは、どんな科学者でも魔法使いでもどうしようもありません。歳を取るのと同じです。 さてアルペジオイベント海域の方ですがE-2突破は、もう一日掛かりそうです。 本日勝利したゲージの減り方から行くと後1回か2回勝利しないと駄目そうです。 でも、鋼材は、1回か2回の回復用の分しか毎日の収入がありません。 任務や遠征をやってようやく2回分でしょうか。 任務の内容を …
-
-
[艦これ]アルペジオE-2にて、鋼材が足りん・・・。タカオ食いすぎ・・・
2013/12/30 艦これ
E-2初回出撃までは、順調に進んでいたのですがどうやらやはりビギナーズラックだったようで快調だったのは、E-2初回までだったようです。 2回目以降大破艦が続出で途中退却してくる為中々ボスまで行けません。 大破しているけどE-2一順目があの程度だったので力押しで大丈夫かなぁ~~~っと思い進めて痛い目に会いました。 レベル43の日向改が仄暗い海の底に潜行したまま帰ってきません。 その後タカオ、 …