ひいろのゲーム帳

かんぱにガールズやコズミックブレイク、艦これ等を中心としたオンラインゲーム関連全般

「 投稿者アーカイブ:hiro1 」 一覧

[艦これ]来たぞ!!全国50万強の艦これユーザが待ち望んだソフト。「艦これ 司令部室」

  2013/08/30    艦これ

 以前「艦これタイマー」なるソフトを紹介しましたがこの艦これタイマーは、自分で艦船の建造時間や遠征、入渠時間を入力しなければならないので少々の煩わしさがありました。  目の付けどころは、良かったんですけどね。  で、今回は、なんとパケットをキャプチャして解析し自動で建造、遠征、入渠時間を取得表示してくれる素敵ソフトの出現です。  しかもブラウザを使用しなくてもこのソフトを起動するとこのソフト上に自 …

[艦これ]噂の島風を拾いましたよ。っと。

  2013/08/28    艦これ

 沖ノ島海域は、謎の海域で何回やっても進めない白丸箇所がありました。  羅針盤子による進路は、いつも下コース。  ですが先程初めて上コースへ。  ズンドコ進んでいくと途中で「島風」を拾いました。 場所は、赤矢印のここです。 このマップの謎の所がもう一つ。それは、ボスに会えないという事。必ず右下か左下に進むという不思議な海域。  夕日が沈む頃に船の上下を逆さまにすると進む事が出来るとか何かの海賊映画 …

[艦これ]新規ユーザは、抽選登録中なのに50万人突破ね

  2013/08/26    艦これ

 イベント海域は、結局補助艦艇のレベル上げが間に合わず最初に3回挑戦しただけで全く関係のない出来事でしたが本日のメンテナンスで終了だそうです。  やはり海上戦闘ゲームだと潜水艦が出てくるとどうしても戦闘バランスとして微妙になってしまうものですが艦これにおける潜水艦に関する事で頂けないのは、艦艇や航空機に対潜能力が一桁とは言え付いているのに全く攻撃が出来ないという点でしょう。  あれは、なんで? ど …

CONQUERX2という無料SF戦略ブラウザゲームを始めてみた。

  2013/08/21    CONQUER

 SpaceEmpire系等が好きな当方としては、SF宇宙艦隊戦闘物のゲームも興味があったりします。  で、少女兵器が先に進まないので丁度良く飽きてきたところで少々気になっていた「ConquerX2」に手を出して見ました。  製造メーカーがパターン化された内容のグラフィックだけ変えてバンバン新規リリースする傾向にあるお国にあるので少々気には、なるんですが無料だし飛び込んでみましょう。 公式サイトを …

[艦これ]か~~い、快、会。戦艦と空母を改造しました。

  2013/08/19    艦これ

 数週間前までは、演習した時など相手の各艦娘名前の後ろに「改」の文字が付いているのは、なんでだろ?とまじめに思っていましたがとうとうその謎が解ける日がやってまいりました。  「改」が付くと言えば「紫電改」、どこかの野球場に書かれているのを良く見ます。 「改」が付くと言えば「1943改」、めちゃくちゃ強いたった1機の複葉機がミッドウェイ周辺で帝国海軍らしき艦隊をぼろ糞にします。 「改」が付くと言えば …

[少女兵器Web]今日から正式運用開始なのでログインしてきました。

  2013/08/15    少女兵器Web

 昨日突然発表され今日の17:00から行われた「少女兵器WEB」正式運用への移行ですが問題なく進んだようです。  先ほどログインしてきましたがどのサーバも「混雑」には、なっていましたが「満員」には、なって居ませんでした。  まぁお盆の昼間っからゲームやっているようなのは、よっぽどの暇人な訳で。  で、オープンβと正式運用でなにが異なるかと思い見まわしてみました。  まず、ログインしてみます。 いつ …

[スターギャラクシー]多少の進歩が見えました。

  2013/08/15    スターギャラクシー

 箱庭の開発に時間が掛かるので話の進展が非常に遅いスターギャラクシーの為話題性も無いイメージです。  たまにイベントとかやって運営の人も頑張っているみたいですが・・・。  そのイベントも最近は、なりふり構わないのか兵器やエデンというゲーム内通貨のようなものから各カードを合成する際に成功確率が上がるカードの配布、資源等が毎回ログイン時に配布されるという事をやっていたりします。  以前サービスが終了す …

「ドラゴンクエストⅩのアカウント収集用詐欺メール」mk-3到着。

 最初は、注意喚起程度に1,2回書いて終わるつもりだったのですが何やら連載物のようになってきたこのネタ。  ドラゴンクエスト10のアカウントを収集する目的と思われる一連のspamメールですが今回送られてきたものにも進化がありました。  今までは、送信者が「”DQ10″ <cqy10810@yahoo.com.cn>」というような形で、送信されて来ていました。   …